- ラジオの録音を忘れてしまう
- 保存したか何度も確認してしまって、二度手間で面倒
ジャニオタはラジオの録音やジャニーズwebの保存といった、ルーティンワークがあります。
週1、月1だからこそ、「あれ? 今回は保存したっけ?」となりがち。
そんな問題も、Googleカレンダーのリマインダーを使えば解決できます。
このやり方を1年ほど続けていますが、保存を忘れることがなくなりました。
誰でもできる簡単な方法なので、やってみましょう。
- Googleカレンダーのアプリ
Google カレンダー
Google LLC無料posted withアプリーチ
メリット
忘れない
- 通知してくれる
- 完了するまで表示される
正直、ラジオってうっかり保存し忘れませんか?
テレビと違って、「リアタイできなかったけど録画してあるからOK」とはなりません。
手動録音派でも、radikoのタイムフリーがあるので1週間だったら大丈夫ですが……。
聴いたら満足して、つい保存し忘れるんですよね。
ですが、リマインダーに登録しておけば、通知してくれるので安心。
しかも、完了するまで表示されるので、忘れようがありません。
単なるカレンダーだと、翌日以降の追跡表示はなく、「まだやってないよ。大丈夫?」と訴えかけてくれません。
なので、リマインダーがオススメ。
保存 → タスク削除で二度手間をなくす
「今週のラジオを保存したか忘れて、確認してしまう」
ということ、よくありませんか?
私はよくありました。
毎週やることだと、いつの記憶だったか曖昧になりますよねー。
「付箋を剥がす」みたいにわかりやすくて、通知もしてくれるサービスないかなー?
あ! これって、まさにリマインダーじゃない?
そんなひらめきでリマインダーを使ってみたら、これがピタリとハマりました。
リマインダーのおかげで
- 忘れない
- 確認のためだけにパソコンを開かなくてOK
めちゃめちゃラク。
iPhone標準のリマインダーもありますが、断然Googleカレンダーのリマインダーがオススメです。
Googleカレンダーのリマインダーがオススメ
- カレンダー表示だから、一目でわかる
iPhone標準のリマインダーもありますが、難点はカレンダー表示じゃないこと。
比較してみました。
iPhone標準のリマインダーだと、パッと見ではわかりません。
両方使っていたことがありますが、一目でわかるGoogleカレンダーのほうが使いやすかったので、今はGoogleカレンダーを使っています。
リマインダーにこんなものを登録しています
ジャニオタ的ルーティンになっているものがあるので、それらを登録しています。
- ラジオの録音
- ジャニーズwebのブログ更新日
- 2週に1回の定期ダビング会
特にラジオの録音は忘れやすいので、リマインダーが頼りです。
(ちなみにラジオは手動録音)
リマインダーに登録してみよう
例:BAY STORMの録音(毎週日曜日、22:30に通知)
手順1 登録したい日付をタップし、作成画面を開く
手順2 タイトル・日時・繰り返し設定をする
① タイトル
② 日付と時間(この日時に通知がくる)
BAY STORMは22:00〜22:30に放送なので、放送が終わる22:30にリマインダーをセットしています。
注意:終日だと通知がこない。必ず時間指定を!
③ 繰り返し設定
BAY STORMは毎週放送なので、毎週を選択。
それぞれのタスクにあわせて、隔週・毎月◯日(カスタム…で設定できる)などに変更してください。
手順3 確認して、保存する
リマインダーの削除と完了
登録したタスク(ラジオの録音)が終わったら、そのリマインダーを消します。
リマインダーの消し方には、
- 削除
- 完了
この2つがあります。
私は削除を使っています。
理由は、見やすい&終わった爽快感があるから。
大した差はないので、お好みで。
やりかた
手順1 削除(または完了)したいタスクをタップ
手順2
- 完了 → 「完了とする」をタップ
- 削除→ 右上の「…」をタップ
繰り返し設定をしていると、削除するときに2つの項目が出てきます。
使い分けは、以下の通り。
このリマインダー
→ 基本はこっち。その日のそのタスクだけを削除
(例:2019年5月19日のBAY STORM録音を削除)
これ以降のすべてのリマインダー
→ 繰り返し設定しているそのタスクをすべて削除したいときに使う
(例:2019年5月19日以降のすべてのBAY STORM録音を削除)
まとめ
- リマインダーに登録すると忘れない
- 完了するまで表示してくれるので安心
- Googleカレンダーのアプリが見やすくてオススメ
Googleカレンダーを使えば、もう保存し忘れることも、何度も確認してしまうこともなくなります。
Googleカレンダーを活用して、安心したジャニオタライフを送りましょう。